【実録】夫の勝手な借金250万円!家計崩壊寸前から立て直し始めた私のリアル体験

Uncategorized

こんにちは。今日は我が家に起きた「ある日突然、250万円の借金が発覚した」話を赤裸々にお話しします。

結論から言うと、私たち夫婦はいま「夫が勝手に作った借金」を何とか返済すべく奮闘している最中です。

借金の内訳は?

私が知った時点での借金の内訳はこんな感じでした。

クレジットカードのリボ払:200万円(年利15%)

クレジットキャッシングのリボ:50万円(年利15%)

合計:250万円

こんなに借りていたこと、私は全く知りませんでした。

夫は個人事業主で、コロナ禍以前はある程度収入がある時期がありました。コロナ禍で事業が大打撃を受けてからも、夫の無駄使い癖が抜けず、ずっと無駄使いを繰り返していました。その結果、会社の資金繰りや生活費がきつくなり、私には内緒で、クレジットカードのリボ払いやキャッシングに頼ってしまう羽目に…。無駄使いが発覚し、さらに多額の借金をしていたなんて!!!ただでさえ、コロナ融資の借入金の返済にも追われている状況なのに、ショックと怒りで数日は眠れない日々でした。しかし、いつまでもふさぎ込んではいられません。小さい子供の子育てに日々追われていたとはいえ、生活費の管理、事業の資金繰りに真剣に向き合えていなかった私の責任でもあります。そして私はひとり”我が家の経済改革”を決意したのであります。

少しでも返済負担を減らすために「借り換え」を決断

これまでの毎月の返済額は

・リボ払い:34,405円

・キャッシングリボ:20,000円

合計:毎月54,405円

生活はどんどん苦しくなり、このままでは破綻する…そう感じた私は、必死に調べ、三井住友銀行カードローンでの借り換えを決断しました。

当時の残債は、リボ190万円+キャッシング40万円で計230万円。これをすべて三井住友銀行カードローン(年利10%)に借り換えたんです。

その結果、毎月の返済額は28,000円に。返済期間は長くなりますが、それでも月々26,000円以上の負担軽減は大きいです。

お金の管理はすべて私が担当するように

今回のことで、私はようやく気づきました。

「お金のことを夫に任せるのは危険だ!」と。

それからは、生活費から仕事の外注費の支払い等、すべて私が管理することに。

夫が独身時代から好き勝手使っていたカードは解約させました。新たに私の管理下で使えるカードを1枚持たせています。もちろん、毎月の明細は私が厳しくチェックしています。

さらに、今までは自営業とはいえ「会社の代表だから」とある程度自由に使わせていたお金も、きっちりお小遣い制に変更。余分なお金は一切持たせていません。

今はまだ道半ば。でも、必ず完済する!!

正直、完済までの道のりは長いです。でも、少しでも金利の低い借り換えを選んだことで、月々の返済にゆとりが生まれたのは事実。そして、何よりも「お金の流れをすべて自分で把握している」ことが、私の心の安心につながっています。

今は、夫婦でちゃんと話し合うようになり、少しづつ信頼関係も取り戻せてきました。

このブログは、これからも我が家のリアルな家計再建の記録を綴っていこうと思います。同じようなことで悩んでいる方がいたら、少しでも参考になればうれしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました